法人向け動画配信システムガイド

様々なデバイスでの互換性を確保したり、不正なコピーや違法ダウンロードを防いだり、ネットワークが混雑しないように配慮したり、動画配信の課題は状況に応じて様々です。ましてや売上や顧客満足に直結するサービスであれば、これらの改善を図ることは急務です。そこでこのサイトでは、課題を解決する動画配信システムをご紹介します。

公開日: |更新日:

利用シーンで選ぶ!
法人向け動画配信システム3選

インターネットを介して誰でも簡単に動画を視聴・配信できるようになった現在、企業においても動画を積極的に活用し、ビジネスの効率化や売上拡大を図っています。しかしながら、手軽となった動画だけに機密情報となるものは不正なコピーやダウンロードに対策したり、様々なデバイスの登場により互換性を担保したり、トラフィックの増加に対応するためにシステム設計をしたりと、運用側においては専門的な知識や技術が必要になってきます。そこで活用したいのが動画配信システム。ここでは、利用シーンごとにセキュリティ面が強固なオンプレミス版のシステムをご紹介します。

異なるネットワークでの閲覧者が多い
社員研修・オンライン授業

クラストリーム

クラストリームキャプチャ

引用元:クラストリーム
https://classtream.jp/op/

特徴

ネットワーク接続やデバイスの性能に応じて、適切な画質で配信を行う動画配信技術「アダプティブビットレート」を採用。高品質で途切れのない映像を提供できる。

その他の利用シーン

  • 新入社員のオリエンテーション
  • 社員向けトレーニングビデオ
  • 学術カンファレンス

繰り返し利用のコンテンツ配信
顧客向けセミナー

CLEVAS

CLEVASキャプチャ

引用元:CLEVAS
https://www.photron.co.jp/service/recording/products/clevas/

特徴

Zoomで開催した顧客向けセミナーやウェビナー。 Zoom上で録画された動画ファイルを、配信動画として取り込むことができ、いつでも配信できるコンテンツ資源に。

その他の利用シーン

  • 投資家向けセミナー
  • 新製品のデモンストレーション
  • クライアント向けのウェビナー

国籍の異なる社員にも同じ技術力を
機械操作手順・マニュアル

Bizlat

Bizlatキャプチャ

引用元:Bizlat
https://www.evc.jp/product/bizlat.html

特徴

動画の音声から文字の書き起こしをするBizlat。書き起こした文字を自動翻訳し、字幕として挿入できます。クラウドと連携する機能となりますが、作業の効率化を図れます。

その他の利用シーン

  • 工場内の安全対策の教育
  • 機械のメンテナンス方法を配信
  • 品質管理のトレーニング動画

【選出条件】
Googleで「動画配信システム」と検索し、100位までに表示された21サービスの中から、オンプレミスに対応する4サービスのうち、特徴的な3つのサービスを紹介。(2024年4月3日調査時点)

利用シーンに合わせて選ぶ!
動画配信システム3選の特徴をもっと詳しく

異なるネットワークでの閲覧者が多い
社員研修・オンライン授業なら

クラストリーム

クラストリームキャプチャ

引用元:クラストリーム
https://classtream.jp/op/

その他の利用シーン:新入社員のオリエンテーション、社員向けトレーニングビデオ、学術カンファレンスほか

動画配信システムの特徴

  • アダプティブビットレート機能で安定的な映像共有

    動画登録時に中・低画質のファイルを自動作成。視聴者のネットワーク接続やデバイスの性能に応じて、適切な画質を自動選択して配信できるなど、ネットワーク支援機能が充実しています。

  • 大容量の動画を低価格で保存できる

    およそ3,000時間分(1024GB)の動画が保存でき、定額制なので容量を気にせず利用可能。ニーズに合わせて複数のプランが用意されており、予算や収益に合わせた運用が可能です。

  • 膨大な導入実績に鍛え抜かれた多彩な機能

    ライブ配信やアーカイブ配信はもちろん、グループごとに視聴動画を制限できる機能や、聞こえる倍速再生、アプリによる動画共有やPDF連動など、動画運用の可能性を広げる機能が盛りだくさん。

  • 高いセキュリティ基準に対応!

    情報漏えいや盗聴リスクへの備えとして、SSL対応、暗号化技術、独自のウォーターマーク表示(特許第6439010号)などのセキュリティを提供しています。

クラストリームの基本情報

サービス提供会社 株式会社アイ・ピー・エル
所在地 神奈川県厚木市中町4-9-17 ハラダセンタービル
電話番号 046-295-3971
受付時間 10:00~17:00 (土日祝除く)
公式URL https://classtream.jp/

繰り返し利用のコンテンツ配信
顧客向けセミナーなら

CLEVAS

CLEVASキャプチャ

引用元:CLEVAS
https://www.photron.co.jp/service/recording/products/clevas/

その他の利用シーン:投資家向けセミナー、新製品のデモンストレーション、クライアント向けのウェビナーほか

動画配信システムの特徴

  • Web会議システム「Zoom」と連携

    Zoomでクラウド収録された動画ファイルを簡単に配信動画として取り込むことができます。予め登録情報を入力するだけで、登録プロセスの手間を軽減できます。

  • 利用状況の分析を効率化する便利機能

    視聴ログ分析機能は、コンテンツ分析に欠かせない再生回数、視聴人数、コメント数、評価数をグラフで可視化。目的の動画がすぐに見つかる全文検索機能は、管理者だけでなく視聴者の利便性も高めることができます。

  • 初心者でも安心のブラウザ編集

    収録した動画は、Webブラウザ上で編集が可能。動画配信システムに慣れていない初心者でも負担が少なく、専用ソフトウェアを購入するコストも抑えることができます。

  • 学習効率向上を促進するコメント機能

    視聴中の動画には視聴者本人だけが見られるパーソナルコメント機能があり、自分専用のノートとして活用することができます。また、マーキング位置からの動画再生も可能です。

CLEVASの基本情報

サービス提供会社 株式会社フォトロン(PHOTRON LIMITED)
所在地 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング21階
電話番号 03-3518-6274
受付時間 要問合せ
公式URL https://www.photron.co.jp/

国籍の異なる社員にも同じ技術力を
機械操作手順・マニュアル配信なら

Bizlat

Bizlatキャプチャ

引用元:Bizlat
https://www.evc.jp/product/bizlat.html

その他の利用シーン:投資家向けセミナー、新製品のデモンストレーション、クライアント向けのウェビナーほか

動画配信システムの特徴

  • 65か国の多言語に自動翻訳

    動画内の音声が自動的にテキスト化され、65か国におよぶ多言語に翻訳する機能を実装。外国人材とのミスコミュニケーションや業務効率悪化の改善にも役立ちます。

  • 見たい&見せたい動画に素早くアクセス

    動画配信に求められる基本的なことに着目し、UIをアップグレード。画面全体を有効活用したAIメガメニューや、画像サイズの拡充で訴求力を強化します。

  • アプリで簡単に動画登録

    「撮ったその場で登録したい」を叶える機能として、タブレット・スマートフォンで使えるBizlatアプリをリリース。撮影から登録までの手間を軽減したい人に適切です。

  • ライブ配信をトータルサポート

    ライブ配信を、準備から配信まで最短3営業日で叶える「Bizlat LIVE Pack」の利用も可能。知識の習得、管理・運用の負荷を負わずに、運営の幅を広げられます。

Bizlatの基本情報

サービス提供会社 株式会社EVC(EVC Inc.)
所在地 東京都千代田区神田和泉町1-1-7 東陽ビル4階
電話番号 03-5687-5841
受付時間 10:00~17:00 (土日祝除く)
公式URL https://www.evc.jp/

企業内での動画配信システム導入事例

企業内での動画配信システム導入といえば、対外的なPRのために活用されている例を思い浮かべる方が多いかもしれません。

しかしながら、あえてクローズドな動画配信を行うことにより、業務の効率化や顧客満足の向上に成功した企業や、動画の販売自体で業績を伸ばしている企業まで、その活用事例は様々。そんな導入事例の一部を紹介いたします。

加盟店に定期的に技術指導や経営指導をしなければならないフランチャイズ会社の本部。これまで大規模な会場を用意して加盟店に集まってもらっていたので時間や移動コストがかかっていました。動画配信による情報共有を行うことにしたところ、各加盟店に情報が確実に行き渡るようになり迅速なサポートが可能になりました。

社内向けストリーミング配信事例

年に何回かオープンキャンパスを実施している大学ではキャンパス内の複数箇所で様々なイベントが実施されています。しかしメイン会場の建物だけに人が集中してしまうという問題がありました。動画配信システムを利用したライブ中継を導入したところ、遠くの会場の様子も伝わるようになりイベントとしての効果が高まったと感じているそうです。

ライブ配信のシステム利用事例

企業向け有料経済セミナーを全国大都市圏で定期的に開催している会社では、時間の都合が合わなかったり、遠方で出席できなかったりという人がいました。動画配信システムで視聴してもらう方法にしたところ、セミナー出席者の幅も広がり、より多くの企業にセミナー内容が伝えられるようになったそうです。

動画販売のシステム利用事例

インターネット上で家具や雑貨などを販売するWebオンラインショップでは、利用者から思っていたものと違ったと言われるクレームが時々発生していました。取り扱い方法や商品説明を動画で行うことにしたところ、利用者の商品に対する理解度が高まりクレーム件数も減ったそうです。

特定顧客に向けた配信事例

外部講師を招いて年2回の合同研修とガイドブックを使った合同社内研修を行っている建設会社では、社員の移動時間や膨大な費用が課題でした。研修の効率化を狙って動画配信システムを導入し全国拠点に一斉配信できるシステムを構築したところ、会場費等のコストや移動時間を大幅に削減することができました。

研修動画の配信・共有事例

外貨保証取引や外国為替事業を展開する企業では、もともとWebセミナーを行っていましたが、画質が悪く、広告の排除にコストがかかることが課題になっていました。高画質ライブ配信ができ、リーズナブルに広告を非表示にできる新システム導入したところ、見やすさがアップし、セミナー離脱率の低下にも繋がりました。

セミナー動画の配信事例

動画配信システムとZoomを連携させ、会議内容を録画してミーティングに参加できなかった社員と共有できるようにしました。録画データをカテゴライズしてキーワード検索したり、動画にコメントしたりすることもできるようになり便利さがアップしたそうです。

zoom録画動画の配信事例

これまで対面式の面接や説明会を実施して新卒社員を採用していた会社でしたが、動画配信システムを導入しライブ配信説明会に切り替えました。アーカイブで何度も見返すことができるので参加者の理解度アップに繋がり、交通に関する不安要素が無いので参加者も増加したそうです。

会社説明会の動画配信事例

企業内での動画配信システム導入事例

動画配信システム導入時の
3つのポイント

動画配信システムには様々なものがありますが、どんな点に注意して選べばよいのでしょうか。具体的には次の3つのポイントにまとめることができます。

1.使用目的を明確にする

動画配信を行うためには、まず何のためにどんな動画を配信するかを明確にする必要があります。動画の内容、視聴する範囲、目的をはっきりさせることで、どのような動画配信システムが適切であるか、導入費用はどれくらいかを判断できるようになります。使用目的が決まったらその動画配信が可能であるか、動画配信システムの機能と照らしあわせて選ぶとよいでしょう。

動画配信の目的の考え方

2.セキュリティをチェックする

企業で動画配信を行う際、起きてはいけないトラブルの代表格は情報漏洩です。そのためにはセキュリティレベルが高い動画配信システムを選ばなくてはなりません。動画の配信方式はデータが視聴者の端末に残らないストリーミング形式になっているか、その他、セキュリティ対策として暗号化など特殊な技術を使った方法が採用されているかチェックする必要があります。

動画配信のセキュリティで重視すべきポイント

3.「わかりやすさ」を重視する

動画配信システムを選ぶ際には、その内容がしっかり理解できるものでないといけません。ホームページでの説明はわかりやすいか、サービスの内容が明確になっているか、そして問い合わせをした時の対応は丁寧かなどを判断基準に考えます。ユーザーに対してわかりやすさを心がけている動画配信システムであれば、導入後にサポートを受ける際にも安心です。

動画配信でチェックすべき操作性

動画配信システムの中にはYouTubeに代表されるような、無料でサービスを提供しているところもあります。基本的にそのほとんどは、不特定多数が視聴できるシステムが中心のため、企業PRなど情報を拡散させる目的であれば、有効な手段になるかもしれません。

しかしながら、セキュリティやID管理などが行えない場合が多く、ビジネス向けの動画配信には向いているとはいえません。企業で動画配信システムを利用する場合、多少コストをかけてでもセキュリティレベルが高く、どのような環境の中でも安心して利用できるものを選ぶことが、導入成功への近道となるのです。

動画配信システムについてのアンケート

お仕事で動画配信システムを導入したことがある人たちにアンケート調査をしました。

今回は全国の20歳以上の男女151人に対して、動画配信システムを導入する際に重視したポイントと導入して良かった点について調査をしたので検討している方は参考にしてみてください。

システム選定のポイントについてのアンケート

動画配信システムについてのアンケート結果
対象者:「お仕事で動画配信システムを導入したことがある」と回答した全国の20歳以上の男女151 名
調査機関:2023年9月19日~2023年9月20日 実施(調査:fastask)

システムを導入してよかった点についてのアンケート

動画配信システムについてのアンケート結果
対象者:「お仕事で動画配信システムを導入したことがある」と回答した全国の20歳以上の男女151 名
調査機関:2023年9月19日~2023年9月20日 実施(調査:fastask)

動画配信システム一覧

セキュリティレベルが高く信頼性があり、導入費用も手頃な動画配信システムの一部をご紹介します。

すでにある映像コンテンツやインターネット経由のライブ中継を簡単に配信できるシステム。独自の暗号化処理やSSL通信でセキュリティ面も安心。3000時間分の動画が保存できる大容量、聞き取りやすい2倍早送り再生が特徴、オンプレミス版も可能です。

PC、スマホ、タブレットなど700機種以上の端末に向けた動画配信ができるメガDOGA。SSL通信、ストリーミング配信で配信動画のコピー防止、特定会員だけに配信する機能、同一IDによる複数ログイン制限なども可能です。

NTTコミュニケーションズが2013年以降に提供していたクラウド版動画配信システムです。NTTコミュニケーションズの公式サイトからは掲載が無くなっており、2021年現在はサービス提供が終了していると思われます。

スマホ、タブレット、PC、主要な携帯3キャリアに標準対応しているASP動画配信システムです。高セキュリティのストリーミング配信、閲覧用ID/パスワードを個別設定、IPアドレスによってアクセス制限できます。

マルチデバイス対応のクラウド型(SaaS)動画配信システムです。動画コンテンツ暗号化、暗号化ストリーミング配信、ドメイン・IP制限、ワンタイムURLなどに対応、高セキュリティの動画配信が可能です。

面倒なシステムインテグレーションや設備導入が不要、すぐに利用できるクラウド型のパッケージです。アクセス元IPアドレス制限、ID・PWによるユーザー認証、同時視聴制限など視聴者を限定して配信するためのセキュリティ設定ができます。

インターネットで簡単に動画配信できるビデオプラットフォームサービス。視聴IPアドレス・ドメイン制限、パスワード認証、ワンタイムURL、暗号化、デジタル著作権管理などで機密性の高い動画配信ができます。

要望に合わせた細かいカスタマイズができる動画配信システムです。一般ユーザー向け動画サイト、会員限定のクローズドYoutube、社内向け動画共有システム、ライブ配信など目的にあわせたシステム構築が可能です。

プレゼン型セミナーのライブ配信に適した動画配信システム。ライブ配信機能だけでなく、企業がセミナー実施作業がすべて実現されています。不正アクセス対策、不正ログイン対策などセキュリティ対策も入念です。

動画配信システムパッケージBizlatは配信サービスのための機能が揃っているのでシステム構築をスピーディに実現できます。認証と暗号化によるデータの漏洩防止、視聴権限もできセキュリティ面も安心です。

すぐに導入でき誰でも簡単に利用可能な動画配信システム・サービス。「パブリッククラウド型」「プライベートクラウド型」「オンプレミス型」があり動画配信に必要な多くのセキュリティ機能が搭載されています。

簡単・安全に動画コンテンツ配信システムを構築できるクラウド型の動画コンテンツ配信プラットフォーム。デジタル著作権管理、パスワード認証、アクセス制限など多様なアクセス制限で安心の動画配信が可能です。

予算に合わせ必要な仕組みだけを構築することができる動画オンデマンド・ライブ配信ソリューションです。AWSを利用したローコストで高セキュリティの動画配信をすることができます。

動画配信ビジネスに必要な動画配信・会員管理・クレジット課金決済システムをパッケージ化、専門知識なしで動画ビジネスをスタートできます。コピー防止や視聴制限も可能、高セキュリティのストリーミング配信ができます。

低価格ASP型から独自開発まで、さまざまな形の動画配信システム構築が可能。不正ダウンロード防止、デジタル著作権管理など高セキュリティの動画配信を安価に実現できます。

新規作成した動画や既にある動画をPCやスマホなどでクラウド上にアップするだけ。ライブ中継も動画配信も5分で配信できる簡単・手軽な高セキュリティ映像配信サービスです。

独自ドメイン、オリジナルドメインで自社だけのオリジナルサイトを構築できる動画配信システム。配信に必要なシステムを完備したオールインワンパッケージで安心で安全な動画配信を行えます。

BizLive(ビズライブ)は、企業の大切な情報を上手に届ける、表現豊かな映像配信が特徴のライブ配信・運営サービスです。新製品の発売イベントや、代理店、販売店等への説明、研修、株主総会など企業内の様々なシーンの情報伝達をサポートします。

「02 STREAM」は、USENが手がける動画配信システムです。動画のアップロードや共有、管理を画面上で簡単に行うことができ、管理ツールや運用ツールも豊富です。Webに不慣れな方でも使いやすい機能が多数揃っています。

C-stream(シーストリーム)は、オンデマンド配信とライブ配信に対応したクラウド型のストリーミング配信システムです。オンデマンド配信にはシーストリーム@VODと呼ばれる配信サービスを利用します。E-learningASPサービスとの連携も可能です。

DOUPA!ポータルは、動画共有サイトを手軽に構築し運営できる動画ポータルサイト構築システムです。クラウドサービスで視聴解析機能も標準装備しています。研修動画の共有やマーケティングツールとしても活用可能です。

授業収録・ウェブキャスティング専用システムの販売やトータルソリューション提供をおこなっている会社。ライブ配信Webセミナーの運営ノウハウの提供や、映像配信プラットフォームMediasite Video Platformのクラウドサービスを手掛けています。

Gemediarでは、店舗スタッフの教育に特化した映像配信プラットフォーム「ノービル」を展開。店舗ごとの教育のばらつきの是正や、OJT・研修、テストを自在に配信することによる教育機会を大幅増加を目指します。

動画配信サービスに必要な機能が揃っており、新規事業を始める際にコストを抑えられたという事例もあるソーシャルキャスト。サイト運用中の機能追加や変更、テンプレート方式で自由にデザイン変更できるなど対応力の幅広さが強みです。

法人向けの動画配信サービス「ビジュアモール ムービーライブラリ」は、IPアドレスやドメインごとにアクセス許可・制限することが可能。ログイン認証機能があるので、社内向けの動画配信など動画の公開範囲を調整できます。投稿した動画はランキング機能を活用してランク表示できますし、各ユーザーへ通知メールを配信することも。さらに社内研修向けなど資料も必要な時は、資料画像と動画を同時に表示できます。

月額1,100円~(税込)から利用できる動画配信システムUIshare(ユーアイシェア)はライブ配信やオンデマンド配信だけでなく、イベント機能やアクセスコントロール、カード決済など多くの機能のほとんどがオプションなしで使用できます。

難しいコード作成やWEBデザイン技術を身に着けておく必要もなく、まずワンストリームの無料デモサイトから試してみることが可能。社内向け動画や、営業セミナーなどで動画配信をしたいけれど、お金や時間や人員をかけたくないという小規模事業者向きのサービスです。

Microsoft Azureを活用した動画配信プラットフォームです。動画配信に必要な機能を全て含んでいるオールインワンプラットフォームですが、難しい操作は不要。わかりやすく簡単なGUI操作で利用できます。Microsoft Azureをフル活用していながらリーズナブルな価格で利用できます。

部門単位の視聴制限や ID/パスワード認証など、動画ごとに複数のセキュリティを設定できるシステムです。スライド連動のコンテンツ作成や字幕の挿入などが簡単に行えます。ライブ配信やZoomとの連携も可能です。

オールイン動画プラットフォームで、動画配信も簡単。ドラッグ&ドロップでアップロードも行えます。視聴者の権限も正確に選択できますし、高度なセキュリティによるユーザーのアカウントを守り、動画のプライバシー設定も自由にコントロールできるのがポイントです。

月額10,780円(税込)から利用できる動画配信サービスです。FTP経由で P-streamのサーバーへファイルをアップロードするだけの簡単操作で配信できます。国内外にあるCDN拠点から高速&安定したストリーミングを提供します。

海外のスタッフへの教育や新人研修、オンライン研修など幅広いスタッフ教育に活用できる、マニュアル動画の作成サービスです。スタッフ自らが空き時間に確認できるクラウド保存機能や、理解度をグラフ化して自主的に復習が行える便利機能も搭載されています。

IaaS型のクラウドであるさくらのクラウドを用いた動画配信システムについて紹介しています。自社国内データセンターでの運用によって、高いセキュリティを提供。また、複数拠点に環境を構築することで、障害時などの復旧もスムーズに行えます。

費用対効果と品質、そしてスピードを重視したサービスを提供しているメテオリレイ。機能の内容に応じてプランニングされた3つの基本プランとイチから組み立てるカスタマイズプランがあります。webサイトとの連携も可能です。

AWSクラウドを活用した動画配信システム。オンデマンド配信もライブ配信も対応していて、ブラウザで閲覧できます。アプリのインストールが必要ないから使いやすいです。複数イベントの管理が可能。大型イベントが開催できます。

多くの視聴数にも耐えうるプラットホームで大型ライブの配信も可能です。堅牢なCMS内で動画を一括編集したり、ドラッグ&ドロップ操作が可能なプレイリストなどの便利な機能を備えています。世界中どこからでも24時間365日のサポートが受けられる体制が整っています。

SVPオンラインは、各プラットフォームでの配信をWEB上やランディングページでまとめて行い、視聴履歴などのログ取得もしたいというニーズに応える高性能な動画配信プラットフォームです。集計したデータを共有化、グラフ化などにも対応し自由に扱うことができます。

J-Stream Equipmediaは、動画の制作から編集、配信まで、動画に関わるトータル的なサービスを利用できるシステムです。システムからサイト制作が可能なので、社内ポータルサイトを作って動画を運用する、会員サイトを制作してファンとの交流に活用するなど、多くの企業が幅広い用途で活用しています。

DOOONUTは動画の効果分析、ポータルサイト構築、CVR改善まですべて一つで完結できるツールです。動画内にCTAボタンを設置することが可能で、CTRが2.5倍に改善した事例もあります。ヒートマップ機能や分析レポート機能、クリック・アクセス分析、エンゲージメント分析など様々な機能が利用可能です。

ネクプロはセミナーやイベントの価値を最大化し、マーケティングのROIを向上させるウェビナーマーケティングプラットフォームです。録画した動画を配信する「疑似ライブ」が可能で、ライブ配信中の失敗リスクの軽減・チャットによるリアルタイムでの回答を実現できます。

Movyはコードの知識がない場合でも、簡単に利用できるようにシンプルな操作感を目指した動画配信システムです。1か月間の無料トライアルも用意されているため、これから動画配信を始めたいと考えている方にも適します。BGMや効果音が無料でプリセットされており、視聴者データの分析機能も搭載されています。

CLEVASは学習に適している動画配信システムです。教員の労力を省くために使いやすく設計されており、登録すると自動的にMP4に変換され、アップロードした後はブラウザでの編集ができます。また動画上では小テストを実施したり、コメントを書き込んだりでき、学生の理解度把握にも役立つシステムです。

有料動画配信を想定して製作されたプラットフォームです。決済済みのユーザーをイベントサイトへ招待して、限定したユーザーだけに動画を配信できます。CM制作などを手掛ける映像のプロがイベントサイトの製作から配信終了までサポートしてくれる点も魅力です。

セミナーなどの動画コンテンツを、限定した相手に公開できる動画配信システムです。公開動画コンテンツ単位で視聴管理を行うこともできます。例えば、未試聴ゲスト一覧を確認することなどが可能です。この機能を活用すれば、視聴者の熱意や習熟度を評価できるでしょう。

カスタマージャーニーの加速、営業パイプラインの強化を目指せるSoE「ON24 DIGITAL EXPERIENCE PLATFORM」を提供しています。ポイントは、特徴の異なる4つのプロダクトを活用して、パーソナライズした体験を創り出したり見込み客がエンゲージできる場を創り出したりできることです。

動画の企画から撮影、編集、その後の情報発信までを総合的にサポートする企業ビジネスクラウド動画作成ツール。SNSやYouTubeなど、WEB施策としての動画活用を実現できるサービスとなっています。各企業に合わせて、成果につながる動画の活用・発信方法の提案もしています。

動画配信プラットフォームサービスは、24時間365日体制でサポートと死活監視を行っている動画配信システムです。そのため利用時間を問わず不安なく利用できます。動画保存容量は10MBまでで、管理画面から動画のアップロードやタイトル変更が行えるため、初めての方でも利用しやすいシステムです。

機能はもちろん、高いコストパフォーマンスが魅力のビデオグ。初期費用・月額無料のプランでお試し可能です。また、基本的に機能はオプション制になっており、自分のビジネスに必要な機能だけを利用でき、無駄にコストがかかりません。東京証券取引所やNTTコミュニケーションズ、東京大学などで導入された実績があります。

普段使っているデバイス・ブラウザからの閲覧とアップロードが可能で、導入ハードルが低いのが特徴のMediaStorm。動画のサムネイル変更、公開日時の指定、閲覧者の限定など動画配信システムに求められる基本機能を網羅しつつ、リーズナブルなのも特徴です。月々6,800円から始められ、無料トライアルも提供しています。

NTTコミュニケーションズ株式会社による、低遅延ライブ配信サービスSmart vLive。1秒未満の遅延で1万人規模の配信、ラグのないスムーズな配信で視聴者の満足度アップに貢献します。また、マルチアングルにも対応し、ユーザーは複数視点で配信を観られます。セミナーやイベントなど、シチュエーションを選ばず活躍の場があります。

ITでベストなソリューションを提供しているNTTデータスマートソーシングが手掛けているPrimeStage®。2001年の提供開始したサービスで、20年以上の歴史を誇る老舗サービスです。限定配信、不正利用を防ぐ保護機能など、ビジネスに必要不可欠な機能を搭載しつつもユーザーフレンドリーで、業種を選ばず様々なビジネスシーンで活躍できます。実際に、医薬、製造、小売、流通、出版など幅広く採用されています。

社員ひとりひとりに向けて動画を配信し、均等なサービス品質の提供を可能にする企業向け動画配信アプリ「GBeeM」。業務指示や情報共有、社員教育は、情報に対する各人の解釈の相違により、本来の意図とは異なるかたちで情報が伝わってしまうケースもあるでしょう。そうなれば、サービスの品質に差が生じてしまいます。GBeeMを使用すれば、全社員に等しい教育コンテンツを提供でき、サービス品質の均一化に期待できます。

動画が必要なさまざまなシーンで活躍するBlendVision One。社内トレーニング、新人研修、セミナー、株主総会、エンターテインメントイベントなど多種多様なシーンで利用できます。また、分析機能も搭載しており、ユーザーの動向を把握可能。コンバージョンやエンゲージメント向上に期待できます。

格安の動画配信システム一覧

イメージ

動画配信システムの導入を検討しているものの、いきなり本システムを導入、運用するのは不安と考える企業も多いです。そこで、企業で利用可能なサービスを無料もしくは低料金で提供している動画配信システムについて紹介します。

格安の動画配信システム一覧

動画配信システムを
初めて導入する方へ